写真撮影にお役立ち!
フォトライクキッズお役立ち情報
記事一覧
- 2022.08.15子ども写真撮影のコツ運動会撮影に持っていきたい撮影グッズ
保育園の運動会は秋に行われることが多いです。 9月〜11月までは運動会シーズンになります。 カメラマンとして運動会会場を訪れて撮影することも…(続きを読む)
- 2022.07.15子ども写真撮影のコツコミュニケーションがカギ!自然体の子どもを撮…
小さな子どもはカメラを向けると撮って撮って、見せて見せて、と寄って行きます。 カメラに慣れている子はカメラを見つけるとポーズをとってくれるで…(続きを読む)
- 2022.07.15子ども写真撮影のコツこの夏は浴衣や甚平姿をたくさん写真に残そう
保育園や幼稚園の行事などで初めてお子さんの浴衣や甚平を揃えてあげるというご家庭も少なくないでしょう。 すぐに大きくなる子どもたちの浴衣や甚平…(続きを読む)
- 2022.06.25写真販売システムについてフォトライクは工場見学の強い味方になる!?
日本全国には様々な工場があり、たくさんの人が働いています。 そんな工場に、中学校や小学校、幼稚園の子どもたちが見学に行くこともあるでしょう。…(続きを読む)
- 2022.06.15子ども写真撮影のコツ映えるビニールプールで子どもを写真撮影
夏日や猛暑日になると、プールで遊びたいと言い出す子どもは多いのではないでしょうか。 「コロナ禍だから、あまりプールに連れて行きたくないな」 …(続きを読む)
- 2022.05.25カメラの基礎知識子どもの水遊び!写真の撮り方
夏になると、子どもたちは水遊びを楽しむようになります。 海や川、プールだけでなく、噴水やビニールプール、蛇口につないだホースも大好きです。 …(続きを読む)
- 2022.05.15子ども写真撮影のコツ夏先取り!?おうちで楽しむかき氷パーティー
5月になると、少しずつ暑い日が増えてきます。 今日は暑いし、冷たいものが食べたいなぁ・・・ そんな気分になったなら、おうちでかき氷パーティー…(続きを読む)
- 2022.04.25カメラの基礎知識手持ち花火を楽しむ写真を撮るテクニック
ゴールデンウィークに子どもと花火を楽しんでみませんか? 暗闇と子どもと花火。想像しただけで素敵な写真が出来上がりそうな予感がします。 しかし…(続きを読む)
- 2022.04.15写真販売システムについて何するGW?親戚が集まるなら写真撮影しよう!
今年のゴールデンウィークは、5月2日と6日を休むと10連休。ですが、学校のある子どもたちには休ませづらいため、大型連休にできない家庭も多いで…(続きを読む)
- 2022.03.25写真販売システムについて何を着る?子どもの日の撮影衣装
子どもの日。 初節句の方も、そうでない方も、写真館で子どもを撮影してもらったり、自宅で子どもを撮影したりするのではないでしょう…(続きを読む)
< | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | > |
---|