こどもの写真をSNSにアップする前に考えておきたいこと|Photo Like Kids【フォトライクキッズ】

Photo Like Wedding
受付時間/10:00~17:00(定休:土日祝) 050- 3315- 0433050- 3315- 0433
  1. ログイン
  2. 新規登録
Photo Like Wedding menu

こどもの写真をSNSにアップする前に考えておきたいこと

2021/10/15子ども写真撮影のコツ

最近はインスタグラムやツイッターで自分の画像をアップするのは普通のことになっています。中には加工して本人と分からなくしたりしますが、本人が自己責任でアップしている場合はいいのかもしれません。
しかし子どもとなると話は別です。自分の子どもといえども、別の人格であることを忘れてはいけません。
本人が将来困らないような使い方をしてあげたいですね。

基本的にみられるのは仲間内だけにしておこう

基本的にフォロワーしか見られないものや鍵をつけているもの、そのグループの人しか見られないものであれば、見られる人が固定されているので問題はないかもしれません。
SNSは友達や親戚に子どもの成長を見てもらうのに大変優れたツールであるうえ、双方で楽しめますし、話題も広がります。
しかし、誰でも見られるように公開してしまうと、それを悪用する人も出てきます。
その画像を加工して悪い書き込みをしたりする人が出てきた場合、誤った情報が流れてしまっては大変です。

デジタルタトゥーとは

デジタルタトゥーという言葉を聞いたことがありますね。これは、一度ネット上に掲載したら完全に削除するのは難しい個人情報をさします。
うその情報とともに拡散されたら、その人の人生にも大きな影響がおきてしまいます。
そのため、自分の子どもの顔写真を面白半分に掲載したり、軽はずみな発言や悪ふざけを伴ったりすると、思いがけない事件に巻き込まれたりします。

掲載した後、やはりやめようと思って投稿を削除しても、誰かがスクリーンショットで保存していることもあります。それが拡散してしまたら、永遠に消せなくなります。

ネット上の画像を見る人はいい人ばかりではありません。誹謗中傷やデマが横行する世の中、安易に子どもの情報、特に顔写真は載せない方がいいでしょう。

顔は重要な個人情報です!

特に顔は重要な個人情報です。自分の子どもの姿をSNSに載せたいこともあるかもしれませんが、よく芸能人や有名人が行っているように、顔の部分にスタンプを張り付けたり、加工してだれだか分からないようにしたりすることが望ましいです。
しかし、やはり念には念を押すきでしょう。こどもの社員は安易に公開しないこと、もし公開する場合は絶対に特定されないようにすること、これは親として守っていかなくてはならないことと肝に銘じましょう。