ホワイトバランスを上手に使って子どもを撮ろう|Photo Like Kids【フォトライクキッズ】

Photo Like Wedding
受付時間/10:00~17:00(定休:土日祝) 050- 3315- 0433050- 3315- 0433
  1. ログイン
  2. 新規登録
Photo Like Wedding menu

ホワイトバランスを上手に使って子どもを撮ろう

2021/04/25カメラの基礎知識

白い物を白く写すための機能、ホワイトバランス。
通常ならばオートで大丈夫な機能ですが、時々色味がおかしく手動での色補正が必要なことも起こります。
しかし、どのような色補正をすればよいのか分からないと悩む方が意外と多いもの。
今回は、ホワイトバランスの仕組みについてご案内いたします。

ホワイトバランスの補正

本来白いものが、赤っぽく見えたり青っぽく見えたり。カメラはその場の光の波長で、見えるカラーが変わってしまいます。
こうなってしまうと、カメラに「あなたはこれを赤っぽいと判断しているけれど、実際は白なんだよ」と教えなければなりません。
これが、ホワイトバランスを調整する理由です。
補色関係にある色を追加すると、キレイな写真に仕上がります。

プリセットホワイトバランスを使う

ホワイトバランスを「太陽光(晴天)」に合わせて白いぬいぐるみを撮影してみましょう。
※太陽光が基準となる色温度となります。

電球の下で撮ると、暖色系の色味の写真になるでしょう。
この場合は、『白熱電球』に設定を合わせ、青みがかった色を重ねて白くします。

白色蛍光灯の下では、黄色がかった写真になるでしょう。
この場合は、『白熱蛍光灯』に合わせ、青紫を重ねて白くします。

太陽光(晴天)の下では、キレイな写真が撮れるでしょう。
これは、『太陽光』に合わせて撮影しているからです。

曇り空の下では、青っぽくくすんだ写真になるでしょう。
『曇天』に合わせて撮影すると、黄色が重なり白くなります。

日陰で撮影すると、青みが強い写真になるでしょう。
『日陰』に合わせて撮影すれば、オレンジが重なり白くなります。

正確に色の設定をしたい場合は

ホワイトバランスの設定からマニュアルを選びセットします。
白い紙にピントを合わせて撮影し、MWB画像選択して、白い紙を写した写真を選びます。
これでOKすれば、白い紙を撮影すると白に写ります。
※MWBとは、マニュアルホワイトバランスの略です。