テニスを撮影する|Photo Like Sports【フォトライクスポーツ】

menu
Photo Like Sports
受付時間/10:00~17:00(定休:土日祝) tel.050- 3315- 0433050- 3315- 0433
  1. ログイン
  2. 新規登録

テニスを撮影する

2019/01/13スポーツ写真撮影のコツ

錦織圭選手・大阪なおみ選手など日本人も世界で活躍するスポーツになったテニス。
人気に盛り上がりを見せる中でテニスに興味がわいて、試合観戦に行かれる方も増えたかと思います。
テニスと言えば「紳士のスポーツ」として有名ですが、具体的に観戦時のマナーなど知らないで行くとマナー違反となることも。
そうならないためにも、今回はテニス観戦時のマナーや写真撮影の注意点をご紹介します。

テニス観戦時の基本マナー

テレビで観戦していた時はあまり気付かないと思いますが、テニスの試合は他のスポーツとは違った空気が流れています。
後述しますが、テニスは物音が厳禁ですので試合会場は静けさを保たなければいけません。

①着席は試合開始前が鉄則
観戦席の入場は試合前までに必ず済ませましょう。
試合最中に

②席を離れるときはチェンジエンドか選手がコートを離れたときのみ
テニス独特のルールとして存在しています。
試合最中に離席する行為はルール違反ですのでやめましょう。

③ナイスプレー時は「拍手」
他のスポーツでは「掛け声」や「応援歌」などで会場を盛り上げますが、テニスは基本拍手で選手を応援します。

全体のルールとしては、「選手が集中してプレーできるように全力を注ぐ」ことが観戦者の基本マナーです。
物凄く集中力のいるスポーツですので、選手の気持ちを途切れさせないことが絶対なのです。

テニス撮影時の注意点

テニスは「咳払い一つでその後のプレーに影響を及ぼす」と言われるほど繊細なスポーツです。
ですので、シャッターを切る音、フラッシュをたいての撮影行為は禁止です!
そこに憧れの選手がいると、つい興奮していいプレーを撮影したいという気持ちはわかりますが、先走ってマナーを破ってしまうと応援していた選手に影響を及ぼす危険性があります。
本当に選手を応援する気持ちがあるのであれば、そういった行為はしないよう気をつけましょう。
そして、動画の撮影も禁止です。(これには少し大人の事情があるようですが・・・)

テニス撮影時のコツ

一眼レフやミラーレスで本格的な写真を撮影したい初心者向けに少しのアドバイス。
テニスは屋外スポーツなので、ISO感度は200以下でOKです。
選手との距離にもよりますが、焦点距離は200mm、フラッシュはもちろんOFF、シャッタースピードは1/500ほどで設定してみてください。
あくまで設定目安ですので、試合が始まる前にウォームアップしている選手を試し撮りしてみてもいいかもしれません。
写真の準備が整ったらいざ試合本番!ドキドキの撮影開始です!納得いく写真が撮れますように♪